10月12日(日)、東京昭島ライオンズクラブメンバーとその家族による清掃活動を行いました。今回は昭島駅〜東中神駅までの南側線路沿いを徒歩で移動しながらゴミを拾いました。
毎回思いますが、ゴミが多い!どうしてこうもゴミ箱ではないところにゴミを捨てるのか!大きなものからタバコの吸い殻まで!これを見ている皆さんは大丈夫だと思いますが、ポイ捨てをしないという当たり前の事を、「言われなくてもわかってるわ!」ってこっちが言われるくらいゴミが少なくなるといいですね。ゴミ拾いという活動が必要ない地域、世の中になると嬉しいですね。連れていった子どもたちがそのことに気付きだしていることが救いです。これからも地域のため、未来の世代のために頑張りましょう!石田委員長、前段の準備から懇親会までお疲れ様でした。